確かに銀行の貸金庫は安全とは限らない。
しかし、これを過剰に報道するのはプロパガンダかもしれない。
国民が銀行の貸金庫に沢山お金を入れたり、
タンス預金を沢山作ったりすると、
国や税務署が把握できなくて困るから。
銀行の貸金庫やタンス預金は、
ある意味、タックスヘイブンのようなもの。
国や税務署の管轄が及ばない領域だ。
(程度問題はあるけど。税務署にバレる可能性はあるし。)
これは国民の財産や口座情報や個人情報を把握するための、
マイナンバーの陰謀のうちかもしれない。
また、
「銀行の貸金庫は安全とは限らない」
「タンス預金はするな」
「普通預金をしろ」
というメッセージみたいな感じで、
これはプロパガンダかもしれない。
お国は、タンス預金はしてほしくないのだ。
また、銀行の貸金庫にお金を入れてほしくないのだ。
また、普通預金をしてほしいのだ。
まぁ、これは奇妙な事件だから、
大きく取り上げるのも当然だろうけど、
プロパガンダも入っているのではないかと思われる。
それにしても、
新札が出てきてから間もないタイミングでこの事件が報道されるのは奇妙だな。
野村証券の元社員の事件の報道もあったし。
マスメディアの報道を鵜吞みにせず、
報道の意図や陰謀を疑いましょう。